fc2ブログ

フィンランドでボランティア生活 Volunteer life in Finland

北欧フィンランドに1年間ボランティアで滞在。女子大生の気ままな日記です。

15

2017

新しく言語を覚える時に必要なこと

フィンランドに着いてからなんと!一か月が経ちました!いやあ、早い・・・ こんなに早いとは・・・一か月経って言葉の方は喋れるようになったの?って思うので今日はフィンランド語を覚えるにあたって思うことを書いていきます~まず、私はフィンランドに来る前からフィンランド語に興味があって本も買っていたんですが、中々思うようには勉強は進まず、1~10も完全に覚えきれてない状態でフィンランドに来ました。そんなんで幼...

08

2017

自分に問いかける

「フィンランドに来てどれくらい?」とよく聞かれますが、そういえばそろそろ1か月も経つんだなあと思いながら答えています。ホストファミリーには「家族や友達に会いたい?」と聞かれて「友達にはめちゃくちゃ会いたいけど家族はそんなに会いたくならないなあ。」と答えました。台湾に留学していた時も全く同じ気持ちだったなあと思い出して、懐かしくなった。生活に慣れてくるのって1か月経ったぐらいだと思うんだけど、そのくら...

05

2017

お持ち帰り自由?

今日は、フィンランドで暮らしていて驚いたことをちょこっと紹介! ちょーっとぶれてますが、このリンゴどこで手に入れたものでしょう~?? 正解は・・・ 知らない人の家の軒先 からゲットしたものです! こういう風にかごの中に入れてあるものは、このお家ではいらなくなったものなので 自由に取っていいんだそうです~ サイクリング中に遭遇したほっこりした出来事でした。 今日は体調が...

03

2017

コトカは狭い

絶賛体調が悪いです。。。フィンランドは現在15℃位で暖かいかと思いきや風は寒くて、もう秋です。そして空気が乾燥してるので鼻がやられました(;_;)その話は置いといて、先日ホストママとホストシスターとホストブラザーを迎えに市民プールに行ったら偶然!私のセカンドホストファミリーに会いました~!小さい子どもが3人(2歳、4歳、6歳)いるので賑やかで楽しそうでした🌠 半年後に一緒に生活するのが楽しみ!ちなみに私は2軒の...